このページでは、価格からおしゃれなPCを探している人向けに、20万円台のBTOゲーミングPCをケース重視で紹介している。
低価格帯でデザイン性に優れているゲーミングPCを求めている人は必見だ。
20万円台のゲーミングPCを選べるおすすめBTO
- SEVEN(公式サイト):カスタマイズ幅&ケースデザインの幅が売りのBTO
- Ark(公式サイト):カスタマイズ幅が売りのBTO
どのBTOでも20万円台のゲーミングPCを扱っているが、その中でもケースデザインで優れたBTOに限定して紹介している。
SEVENで選べる20万円台のBTOゲーミングPCを紹介
SEVENで選べる20万円台のゲーミングPCに採用されているケースの内、デザイン面で優れているのは以下の通り。
- Fractal Design Pop XL Air RGB TG
- LianLi O11D EVO RGB Black
- Thermaltake S200 TG ARGB White/Black
- NZXT H9 Elite White
SEVENはカスタマイズ幅に優れたBTOであり、1つ1つのパーツを幅広い選択肢からカスタマイズできる。
ケースに関しては奇抜なデザインもあるが、20万円台のゲーミングPCの標準構成では、無難なデザインのケースが採用されている傾向にある。
Fractal Design Pop XL Air RGB TG採用の20万円台のゲーミングPC

仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 230mm×520mm×522mm |
前面インターフェイス | マイク ×1 ヘッドホン ×1 USB3.0 ×2 |
ドライブベイ | 2.5インチ ×2 3.5/2.5インチ共用 ×3 5.25インチ ×2 |
搭載可能ファン | 上面:140/120mm ×2 前面:140mm×2 or 120mm ×3 背面:140/120mm ×1 |
Fractal Design Pop XL Air RGB TGが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen5 7600 | |
グラボ | RTX4060 | |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR5-5600 | |
ストレージ | 1TB SSD | |
価格(税込) | 219,780円 | |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
LianLi O11D EVO RGB Black採用の20万円台のゲーミングPC

仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 290mm×471mm×478mm |
前面インターフェイス | USB Type-C ×1 USB3.0 ×2 オーディオ ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチ ×2 2.5インチ ×2 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×3 or 140mm×3 背面:120mm×1 側面:120mm×3 or 140mm ×3 底面:120mm×3 or 140mm ×3 |
LianLi O11D EVO RGB Blackが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen9 9900X | Core i7-14700F |
グラボ | RTX4060 | RTX4060 |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 | 16GB(8GB×2) DDR5-5600 |
ストレージ | 1TB SSD | 1TB SSD |
価格(税込) | 285,780円 | 296,780円 |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
Thermaltake S200 TG ARGB White/Black採用の20万円台のゲーミングPC
- 白
- 黒


仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 210mm×460mm×395.3mm |
前面インターフェイス | USB3.0 ×2 マイク ×1 ヘッドホン ×1 |
ドライブベイ | 2.5インチ×2 or 3.5インチ×3 |
搭載可能ファン | 上面:120/140mm×2 前面:120mm×3 or140mm×2 背面:120mm×1 |
Thermaltake S200 TG ARGB White/Blackが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen9 9900X | Core Ultra6 265KF |
グラボ | RTX4060 | RTX4060 |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 |
ストレージ | 1TB SSD | 1TB SSD |
価格(税込) | 268,180円 | 271,480円 |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
NZXT H9 Elite White採用の20万円台のゲーミングPC

仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 290mm×495mm×466mm |
前面インターフェイス | USB3.2 Gen2 Type-C ×1 USB3.2 Gen1 Type-A ×2 ヘッドセット ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチ ×2 2.5インチ ×4+2 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×3 or 140mm ×2 背面:120mm ×1 側面:120mm ×3 底面:120mm ×3 or 140mm ×2 |
NZXT H9 Elite Whiteが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Core i5-14400F | |
グラボ | RTX4060 | |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR5-5600 | |
ストレージ | 1TB SSD | |
価格(税込) | 249,480円 | |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
Arkで選べる20万円台のBTOゲーミングPCを紹介
Arkで選べる20万円台のゲーミングPCに採用されているケースの内、デザイン面で優れているのは以下の通り。
- Antec CX200M RGB Elite White/Black
- Corsair 4000D RGB AIRFLOW QL Edition
- ASUS A21 Black/White
Arkはカスタマイズ幅が売りのBTOであり、搭載パーツを広い選択肢から選ぶことができる。
ケースに関しては標準構成からの変更はできない(カラー変更は可能)が、無難なデザインのケースが多いため万人受けしやすいという特徴がある。
Antec CX200M RGB Elite White/Black採用の20万円台のゲーミングPC
- 白
- 黒


仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 210mm×392mm×350mm |
前面インターフェイス | USB3.0 ×2 Audio ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチシャドウベイ ×1 3.5/2.5インチ共用シャドウベイ ×1 2.5インチシャドウベイ ×1 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×2 or 140mm ×2 背面:120mm×1 |
Antec CX200M RGB Elite White/Blackが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (ケース以外変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen7 9700X | Core Ultra7 265 |
グラボ | RTX4060Ti | RTX4060Ti |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 |
ストレージ | 2TB SSD | 2TB SSD |
価格(税込) | 279,800円 | 279,800円 |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
Corsair 4000D RGB AIRFLOW QL Edition採用の20万円台のゲーミングPC

仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 230mm×466mm×453mm |
前面インターフェイス | USB Type-A ×1 USB Type-C ×1 Audio ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチシャドウベイ ×2 2.5インチシャドウベイ ×2 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×2 or 140mm ×2 前面:120mm×3 or 140mm×2 背面:120mm×1 |
Corsair 4000D RGB AIRFLOW QL Editionが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen5 7600X | Core i5-14400F |
グラボ | RTX4060 | RTX4060 |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-6000 | 32GB(16GB×2) DDR5-6000 |
ストレージ | 1TB SSD | 1TB SSD |
価格(税込) | 299,800円 | 269,800円 |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
ASUS A21 Black/White採用の20万円台のゲーミングPC
- 黒
- 白


仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 220mm×430mm×465mm |
前面インターフェイス | USB3.2 Gen1 Type-A ×2 ヘッドホン ×1 マイク ×1 |
ドライブベイ | 3.5/2.5インチ共用ベイ ×2 2.5インチ ×1 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×3 or 140mm ×2 前面:120mm×3 or 140mm ×2 背面:120mm×1 |
ASUS A21 Black/Whiteが標準構成になっている、20万円台のゲーミングPCの一例を紹介する。
パーツ (すべて変更可) | AMD構成例 | Intel構成例 |
---|---|---|
ケース | ![]() | ![]() |
CPU | Ryzen7 9700X | Core Ultra7 265 |
グラボ | RTX4060Ti | RTX4060Ti |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 | 32GB(16GB×2) DDR5-5600 |
ストレージ | 2TB SSD | 2TB SSD |
価格(税込) | 289,800円 | 299,800円 |
公式ページ | 公式サイトで見てみる | 公式サイトで見てみる |
20万円台のBTOゲーミングPCの性能はどのくらいか?
20万円台のBTOゲーミングPCはエントリークラスのものが多い。
採用例 | 用途 | |
---|---|---|
CPU | Ryzen5 7600X Ryzen7 9700X Core i5-14400 Core i7-14700 Core Ultra5 225 Core Ultra7 265 | 5:ゲームや趣味程度のクリエイティブ作業が可能 7:広い汎用性を持つCPUで、ゲームやクリエイティブ作業が可能 |
グラボ | RTX4060 RTX4060Ti | ゲームや趣味程度のクリエイティブ作業向け フルHDでのゲームプレイが可能 |
20万円台のゲーミングPCはクリエイターにとっては性能不足になることが多いが、一般的なユーザーであれば十分な性能と言える。
20万円台のおしゃれなBTOゲーミングPCを手に入れよう
このページでは、20万円台のBTOゲーミングPCをケース重視で紹介した。
- SEVEN(公式サイト):カスタマイズ幅&ケースデザインの幅が売りのBTO
- Ark(公式サイト):カスタマイズ幅が売りのBTO
20万円台のBTOゲーミングPCは、一般的なユーザーであれば十分なエントリークラスの性能だ。
20万円台のおしゃれなゲーミングPCを手に入れてゲーム環境を整えよう。